岩塩

ナクルに住み始めて1年。週末しか出ないとは言え、ナクルのタウン
もだいぶ歩き回ったつもりだった。



その店は、中距離ミニバスの停留所の前にあり、その付近はいつも
ミニバスの乗客やその客引き、乗客目当ての果物売り、そして私の
ようなただの通行人でごった返している。

「ナイロビに行くのか?」と英語で話しかけてくる客引きに、
「ジャンボ!ジャンボ!」と適当に返答しつつ、いつもどおりその店の
前を通り抜けようとした時、ふと、私の目に薄いピンク色の物体が
入り込んで来た。

数メートル行って立ち止まる。今のピンク色は・・?

通り過ぎた店の前にもういちど戻る。
野菜の種や農薬、家畜用の薬などを売る小さな商店。
Agro & Vetという種類の店だ。

004

ピンク色の物体は、狭い店の狭いカウンターの上にある。
幅はゆうに20cm以上はある。近寄って正体を確かめる。


やっぱり。岩塩だ!

「これ、塩ですか?」と尋ねる。外国人が来る店ではないだろうに、
店主は塩を指先に乗せて、「パキスタン製の岩塩だよ。牛に食べ
させると牛乳がおいしくなるんだ。」と
丁寧に答えてくれる。

パキスタン製!ヒマラヤ岩塩!ネパールを旅行した時、とても
おいしかったので
2kgほど抱えて日本に持って帰った。

「ケニアでは人は岩塩食べないの?日本では人も岩塩を食べるよ。
ミネラルがいっぱいで海塩よりも甘くておいしいよ。牛が食べるだけ
なんてもったいないよ。」と言うと、店主もお客さんも笑った。

店主の脇で小さく座っていた、彼の父親らしい老人はスワヒリ語が
わからないらしく店主がキクユ語で説明をしたら、老人も嬉しそうに
笑い、
一生懸命スワヒリ語を使って私に話しかけてきた。

値段は1kgで60円と格安。

「1kg下さい。カナヅチで割ってもらえますか?」と聞くと、店主は店
の奥の床でガンガンと塩を割ってくれた。

その様子を見ながら、
そういえば隣のおばさんが殺鼠剤を購入して
いたのを思い出し、
ニコニコと袋に入れてくれた店主には申し訳ない
が、次回からは自宅で割ろうと思った。
092

普通に使える大きさになるまで砕いたりと手間はかかるが、
やはりこの甘みには替え難いものがある。

まさかこの値段でナクルでヒマラヤ岩塩が手に入るとは。
幸せがひとつ増えた。












上の写真はモンバサから北上する道沿いにある塩田。
海塩は味にカドがあるのでやはり岩塩の方が好き。