Nepal in Kenya















近所の高級スーパーの文房具屋にて。
馴染みのある音調が耳に飛び込んで来た。
振り向くと、ネパール人らしき店員が2人。

ニヤリ。さっそくみつけちゃった。

ポストカードを持ってレジに並ぶと、若い方のネパール人が
年上のネパール人に、"Pack garne?"(包むの?)と聞いた。
"Tapaiharu Nepali hunuhuncha?"(ネパール人ですか?)と
尋ねると、年上のネパール人が"We're born here."と答えた。

なんじゃそりゃ。

1週間後、また同じ店に行くと、若い方のネパール人が英語で
話しかけてきたので、「何カ国語話せるの?」と尋ねると、
「英語とスワヒリ語とグジャラート語」と答えてくれた。「ネパール
語も?」と聞くと、「なんのこと?」と慌てる。「このあいだ"Pack
garne?"って言ってたでしょ。」と聞くと、「なんのことだかわから
ない。」と言われ、"Malaai Nepal manparcha."(私はネパール
が好きです。)と言うと、しまいには「それ中国語?」と言って
目をそらされてしまった・・・

なんなんでしょうね~。ネパールを心から愛しているくせに、
ネパール人であることを隠したがる心理・・・いつか一緒に
ネパール語で話をしてやるぞ~!

ところでナイロビのスーパーにはFair&Lovelyとその姉妹商品
がたくさん並んでいる。Himalayan Herbalの商品も種類が
豊富。マサラやスナックなど、ネパールで売られているものと
変わらないようなインド製品が良心的価格で売られていて、
懐かしいやら、嬉しいやら

ケニアにはカンガという民族衣装があるのだが、街中では
クルタスルワール(パンジャビードレス)を来ているケニア人
女性もたまに見かける。

2 コメント:

mm さんのコメント...

きっと出身を隠さなければならない事情があるんじゃない?
そっとしておいてあげれば?

Bambi さんのコメント...

マイナー国家だからインド人のふりをしたがる人が多いんだよね・・インド人嫌いなくせに・・